MENU
文字の大きさ:
言語:
2019年1月13日、茅野市民館で行われた成人式で新成人のみなさんからひとこといただきました。
再生時間 : 1分 / 初回放送日 : 2019/01/29 (火) / 撮影場所 : 茅野市民館 / 撮影者 : 茅野市
ご協力いただきました新成人のみなさんありがとうございました。 成人おめでとうございます。
寒天の日の給食
ファーストブック袋作り
ICE CANDLE 2019 IN CHINO
エコであったか暖らん会
平成31年茅野市成人式 新成人のひとこと①
産学公連携「スワリカブランド」創造事業 登山の見守りについて
国宝「土偶」展示再開
平成31年茅野市成人式 新成人のひとこと②
平成31年茅野市成人式 新成人のひとこと③
まちづくり懇談会~公立諏訪東京理科大学~
「結日記」 ~恋に、想像力を。~
茅野市路線バス新車両出発式
茅野市5000年 尖石縄文まつり
タイムカプセル開封式
ビジンサママルシェオープニングトーク〜原田マハ氏〜
TATESHINA WATER
遊歩道でつなぐ前宮・本宮散策マップ完成発表
平昌オリンピック・パラリンピック茅野市出場選手後援会解散理事会
祝 日本遺産認定「星降る中部高地の縄文世界」
長野県子ども会育成会連合会表彰受賞報告
TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge in 八ヶ岳
ワークラボ八ヶ岳がオープン!
ヨガ教室がはじまりました
子どもの読書活動優秀実践校表彰報告
八ヶ岳総合博物館「お話玉手箱」贈呈式
公立諏訪東京理科大学武田双雲書石碑除幕式
小平奈緒選手凱旋祝賀パレード
八ヶ岳JOMONライフフェスティバル
玉川どんぐり保育園卒園式
茅野市内で行われたイベントや地域情報など、最新のトピックスをお伝えします。
〜八ヶ岳の自然、人、技、歴史が織りなすやさしさと活力あるまち〜 様々なチノシノイノチをお届けします。
食生活改善推進協議会からお届け。家庭や地域へ健康の輪を広げて行くための活動をしています。
長野県茅野市は県内でも有数の食文化を誇る街。茅野市の食の豊かさを豊かな自然環境と共にお伝えしていきます。
一点、一点。茅野市の職人の手により大切に作られる様々なモノづくりを紹介していきます。
茅野市のモノづくりを紹介するビーナネットChinoの新コーナー「何ができるかな?」 さて?一体何を作っている...
かるたで遊びながら縄文時代や茅野の縄文のことを覚えてしまいましょう。
先祖伝来、今日まで多くの人がかかわり、守り、受け継がれてきた未来に残したい"レガシー"をピックアップします。
家庭でも親子で楽しみながら、子供達の“またやってみたい”という満足感が味わえるような運動遊びをご紹介。
茅野市議会本会議のうち、市長による「議会招集挨拶」と、各議員による「一般質問」をご覧ください。
茅野市行政チャンネル「ビーナチャンネル」で放送した番組をご覧いただけます。
市内数十か所の地区で行われている「脚腰おたっしゃ教室」。リズム体操やトレーニングをおうちでも。